![]() |
|
絶賛応援中!!感動の漫画をその手に。単行本のご購入お願いします。 最後のすてきな物語をその手に。 |
QNAPのNASはNASとしてだけでなく、Webサーバも動くし、SQLサーバも動く。
SQLはMariaDB。MySQLのフォーク。
で、NetCommons2.4.2.1を入れて見たら、あっけなく動いた。最初どこのディレクトリに置けばいいかわからなかったので、ボタン一個で入るownCloudを入れておいて、findで確認。
/share/XXXXXXX/Webの中だったので、そこに配置。ブラウザでアクセスしたらインストール画面に。ちゃんとインストールできました。
あまりに簡単だったので、NetCommons3.1.0を入れたくなるのが人の性。やって見ました人柱。
インストール画面にまでなるけど、パーミション確認画面で、一項目エラー。cakeの実行権がないとさ。
chmod 777で対処。だめ。もう少しなんだけどなぁと思いながらNetCommonsのコミュニーティに投下。
わかる人待ちです。
いろいろサービスがあって面白い。